土木資材

デイサット工法

NETIS(新技術情報提供システム) 登録No. QS-150003-A 建設現場における排出土のうち、コーン指数200kN/㎡以下のものは「泥土(建設汚泥)」と呼ばれ、廃棄物処理法に基 づき産業廃棄物の汚泥として取り扱われます。その大部分は、収集、運搬、中間処理費に要する割高なコストをかけて処理されているのが現状です。弊社の泥土 改良技術は廃棄処分からリサイクルへ貢献する技術です。 

重金属対策

建設工事や産廃処理で発生する人体に有害な重金属(鉛、六価クロム、砒素、水銀等)汚染土等は法定基準値以下での処理が義 務図けられ、既存処理材や工法よる施工では長期安定管理できるものが非常に少ない。弊社技術はその問題点を解決し、新型薬材を使った施工技術パッケージ (デイサット工法)で重金属汚染土等の長期安定化処理を可能にするものです。

土木資材関連商品一覧

土質改良材デイサットα

焼成珪藻土混合物

水分を、含水比で40%程度を含む土砂の改良材 粒状化することで、トラック搬出を容易にする

土質改良材デイサットβ

焼成珪藻土混合物

水分を、含水比で60%程度を含む土砂の改良材 粒状化することで、トラック搬出を容易にする

土質改良材デイサットΩ

焼成珪藻土混合物

水分を、含水比で80%程度を含む土砂の改良材 粒状化することで、トラック搬出を容易にする

泥水改良材デイサットQ

焼成珪藻土混合物

比重で1.3以上の泥水を瞬時に改良 粒状化することで、トラック輸送が可能

dsc_01_2

火山灰を主原料とした粉末凝集材

高濃度濁水及び海水を得意とし、凝集反応が早くフロックが大きい無機系粉末凝集材。

sg_02-2

長期安定性に優れた、添加量が少ない重金属不溶化剤

多硫化カルシウム液セグロXは、殆どの有害金属類に対して優れた安定剤として使用できます。

上部へスクロール