重金属成分を含有する汚染水を、多硫化カルシウムCaSx(x=5~6)(セグロ™X)及びポリシリカ鉄(PSI)と接触させ、汚染水から重金属成分を除去する重金属汚染水の処理方法です。
また、重金属成分を含有する固形状の重金属被汚染物を水に接触させ、重金属成分を溶出させる水洗工程と、水洗工程後の重金属汚染水を上記の処理方法により、重金属汚染水から重金属成分の除去を行う重金属成分除去する方法です。
さらに、前記水洗工程後の固形状重金属被汚染物に、多硫化カルシウムを添加混合し、残存する重金属成分を不溶化する不溶化処理工程を有する固形状重金属被汚染物の処理方法です。
不溶化した固形状重金属汚染物に、当社が開発した珪藻土系改質剤デイサット(粉体)と、セメントなどの固化剤を併用した粒状固化方法も特許に含まれています。
対象とする重金属は、第2有害物質である鉛・水銀・ヒ素・六価クロム・カドミウム・セレンで、ホウ素とフッ素につきましては、前処理及び後処理工程を付加することになります。